ブロックチェーン技術とは

VRやIotなどと並び、革新的とされる技術に「ブロックチェーン」があります

ブロックチェーン技術はフィンテックや著作権の管理など様々な分野に応用が期待され、新しい社会のインフラにも成り得る無限の可能性を秘めた技術です

 

ビットコインを始めとする仮想通貨関係でよく耳にする名前ではありますが、具体的にどういった技術なのかはなかなか知る機会がありません

 

 

ブロックチェーン登場の経緯

ブロックチェーン技術は元々、ビットコインの根幹となるシステムとして登場しました

ビットコインは2008年11月にサトシ ナカモト(Satoshi Nakamoto)氏が発表した「ナカモト論文」によって生まれ、その論文の中で、ビットコインを実現させる根幹技術として「ブロックチェーン」が登場したわけですね

ブロックチェーンとは

ブロックチェーンとは、ネットワーク上のコンピューターを使って権利の移転取引を記録、認証する非中央集権型の分散型ネットワークシステムです

この分散し、無数のユーザーによって記録、管理されている形式を「P2P(ピアツーピア)方式」といい「分散型取引台帳」とも呼ばれています

 

ブロックチェーンは、一定期間の取引データ(トランザクション)をブロックに纏め、ブロック同士を暗号化したチェーンでつなぎます

このブロックをチェーンでつなぐ仕組みから「ブロックチェーン」と呼ばれているわけですね

 

ブロックチェーンのブロックデータには暗号化されたトランザクションと直前のブロックデータのリンク、送受信者両方のアドレス、送金金額、手数料、日時、日付、時刻のタイムスタンプなどが記録されており、遡及して過去のデータを改竄することは不可能です

ブロックチェーンはシステムダウンしないのか??

ブロックチェーン技術では、中央で管理している機関があるわけではありません

これまでのトランザクションデータは分散しているすべての端末が同じものを保有しており、1つの端末で不具合が起こり、データが破壊されたとしても、ネットワーク上の他の端末のデータから復旧が可能です

なので、ブロックチェーンを落とすためには全世界の端末を同時にダウンさせなければなりません

勿論、そんなことは現実的に不可能なので、実質ブロックチェーンをダウンさせることは出来ません

全世界の端末の50%でも同時にシステムダウンさせることは不可能でしょう

 

地球全域にEMP(電磁パルス攻撃)でもされればわかりませんが…w